腰痛予防ストレッチ(腸腰筋のストレッチ) [エクササイズ]

query_builder 2009/06/09

腸腰筋のストレッチ

腸腰筋のストレッチ

 

 

デスクワークや、ドライブなど座っている時間の長いかたにおすすめ。
座りつづけて硬くなった腸腰筋は、立ち上がるときの腰痛の原因になります。

 

①脚を前後に開き、そのまま腰を落とします。後の脚の膝をついてもかまいません。

 

②前脚の膝を内側に入れます。オヘソ外と後脚のつけ根を結んだライン(上の図オレンジの部分、コマネチの部分?)がストレッチされるのを感じたら、約25秒静止。
※ポイント●鼻でゆっくり呼吸をしながら行うこと、息を止めてはいけません。

 

③左右の脚を入れ替えて、反対側も同様に。

 

必ず別記の腰痛体操と一緒にやりましょう。

 

急性腰痛、ぎっくり腰等、激しい痛みがあるときは行わないでください。詳しくは治療院まで。

 

----------------------------------------------------------------------

日本カイロプラクティックセンター目黒

住所:東京都品川区上大崎2-15-2

目黒ビジネスマンション201

電話番号:03-3448-0264

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG