スポーツ大会前日のぎっくり腰[自分でできる対処法]
先週の日曜日、私は仲間とサーフィン大会(ISU大洗カップ)に挑戦しました!
ところが、前日の予行練習中に、恥ずかしながら、ぎっくり腰やりました。
最初は「あれ?やったかな?」という感じだったのですが、しだいに波待ち(サーフボードの上にまたがって座ること)が辛くなり、砂浜に上がりました。車に戻って休みましたが着替えるのも辛い状態になってしまいました。
なんで大事な時にこんなことになってしまったんだと思っても後の祭りで、仕方ないのでカイロプラクターとしてできることを考え実行しました。
①入浴は控えてシャワーのみにして温めないようにしました。(炎症を拡げないため)
②ジップロックに氷と水を9:1で入れて患部(左の腰)を5時間以上冷やし続けました。(炎症を止めるため)詳しくはこちら
③40分連続で歩きました。最初は時速1.5kmぐらいのゆっくりした歩きからはじめ、40分後には4.8kmぐらいの速歩きまでスピードを徐々に上げました。(骨盤の仙腸関節のアライメントを治すため)
④長時間座らないようにしました。
⑤臀筋を刺激し強化しました。
⑥ネガティブな考えをやめ、明日試合に勝てるようDVDを見てイメージトレーニングしました。
翌日は、朝から痛みはかなり治まり、試合の緊張感でアドレナリンが出たせいか、痛みを忘れてラウンドに望むことができました。結果は1回戦敗退(´;ω;`)でも仲間とサイコーの夏の思い出を作れました。来年リベンジ(^^)/
注意;上記①②以外はすべてのぎっくり腰の人に有効とは限りません。医師やカイロプラクターなどの専門家の指導を受けて行ってください。
日本カイロプラクティックセンター目黒
住所:東京都品川区上大崎2-15-2
目黒ビジネスマンション201
電話番号:03-3448-0264
NEW
-
2025.01.20
-
2024.11.01【肩のしびれ・五十肩...目黒区にお住まいの40代の男性が肩の痛みで来院さ...
-
2018.08.31当院が冬樹舎刊「筋膜フ...今年の夏は本当に暑かったですね。 いよいよ8月...
-
2018.04.18当院が「わかさ夢MOOK・...もうすぐゴールデンウィークですね。 この間まで冬...
-
2017.11.15当院が雑誌「夢21・12...日毎に寒さがつのり、手袋が欲しい季節となって...
-
2017.04.14ストレートネックで首...ストレートネックとは本来前方に凸にアーチを作っ...
-
2017.03.29テニス肘(外側上顆炎)...目黒区にお住まいの40代の男性が、左肘の痛みで来...
-
2017.03.22坐骨神経痛でお尻から...目黒にお住まいの50代の女性が坐骨神経痛で来院さ...
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/011
- 2024/111
- 2018/081
- 2018/041
- 2017/111
- 2017/041
- 2017/032
- 2017/022
- 2017/011
- 2016/121
- 2016/111
- 2016/095
- 2016/081
- 2016/061
- 2016/052
- 2016/043
- 2016/032
- 2016/011
- 2015/121
- 2015/112
- 2015/091
- 2015/082
- 2015/072
- 2015/054
- 2015/046
- 2015/033
- 2015/025
- 2015/016
- 2014/128
- 2014/117
- 2014/106
- 2014/099
- 2014/086
- 2014/077
- 2014/0612
- 2014/058
- 2014/042
- 2013/121
- 2013/091
- 2013/072
- 2013/052
- 2013/041
- 2013/021
- 2013/011
- 2012/121
- 2012/111
- 2012/102
- 2012/093
- 2012/082
- 2012/051
- 2012/041
- 2011/111
- 2011/071
- 2011/061
- 2011/051
- 2011/041
- 2011/011
- 2010/121
- 2010/111
- 2010/091
- 2010/081
- 2009/122
- 2009/085
- 2009/075
- 2009/0612
- 2009/055